難易度レート:★☆☆☆☆(SUP経験不要!)
全ての道具レンタルがパックになっている、初めてSUPを体験してみたい方向けのプランです。
体験だけではなくパドリングの基礎や中禅寺湖を安全に楽しむためのポイントなどをお教えします。
ご予定に合わせて午前か午後の時間帯をお選びいただけます。
『新型コロナウイルス感染症予防のガイドライン』に則り、
通常営業をしております。安心してお越しください。
紅葉の中でのSUP体験をお考えのあなたへ
SUPをまだ体験したことがないビギナー向けの当プランを紅葉の中でも楽しんで頂けます。
このページの下記内容が体験プランの詳細になりますが、それが紅葉シーズンのSUP体験プランに引き継がれます。
紅葉シーズンは気温の関係からウェットスーツの着用が必須になり、ウェットスーツレンタル費用がプラスされ価格が7,000円に変更になります。加えて、保温ソックスを無料でお使い頂けます。
紅葉シーズンへの価格変更は2020年10月17日からを予定しておりますが、紅葉の状況により若干変更になる可能性がございます。

体験のおおまかな流れ
Step1:陸で道具の使い方、安全確保のポイント、漕ぎ方、水に落ちたときの対処法などを説明
Step2:まずは座った状態から湖に漕ぎ出してみましょう
Step3:パドルの使い方をつかみ、ターンやストップなどやってみましょう
Step4:慣れてきたら一度陸に上がって今度は立つためのレクチャー
Step5:立ち漕ぎでSUPならではの体幹を感じてください
開催場所と集合場所
集合場所:中禅寺湖ボートハウス付近の湖畔
電話:0288-55-0880(日光自然博物館直通)
ボートハウス内の設備:トイレ、自動販売機、お土産類、周辺施設のチラシ
受付とスタートは中禅寺湖ボートハウスの左右どちらかの湖畔からになります。(混雑状況によってどちらかに変わります)こちらにお越しいただき、開始時間約30分前までに受付をお済ませください。
*車のナビゲーションに設定する場合は施設名称『中禅寺湖ボートハウス』でお探しするのをおすすめ致します。
SUPプランにドローン4K撮影と編集を1セットにまとめたオプションプラン
料金
・大人料金: 6,500円/名(税込み、10歳以上)
*紅葉シーズン(2020年10月17日〜)はウェットスーツと保温ソックスの着用が必須になり、価格が7,000円に変更になります。下記お子様料金も同様となります。
・お子様料金:4,000円/名(税込み、5〜10歳未満)
*保護者のSUPボードに一緒に乗って頂くかたちでの参加となります
*1名まで同乗可能
*小さいお子様の参加に関してはその日の予約状況などから柔軟に対応出来る可能性が御座います。一度メールかお電話にてご相談ください。
料金内訳:道具レンタル料(SUPボード、パドル、ライフジャケット、リーシュコード)、体験料
【Go To 地域共通クーポンをご利用のお客さま】
紙クーポンと電子クーポンをご利用頂けます。ご予約の歳、備考欄にご利用希望の旨を記入頂き、当日、クーポンをご持参ください。
お支払い方法
現金払い、Paypayスマホ決済、クレジットカード(VISA,、Master、現地払い不可)、銀行振込
レンタル
ウェットスーツ:500円/着(季節やご希望に応じて上半身用のタッパーもお貸ししています)
ワンちゃん用ライフジャケット:1,000円/着
ご参加の条件
人数制限:最少1名、最大10名
*予約日の状況によりお時間を頂ければ、それ以上の人数にも柔軟に対応出来る可能性が御座います。一度メールかお電話にてご相談ください。
経験値:SUPが全くはじめての方や泳ぎが得意ではない方でもご参加頂けます。
開催時間
午前の部:10時開始~11時半終了
午後の部:13時半開始~15時終了
保険について
傷害保険についてはお客様任意でご加入をお願いしております。こちらのページで、インターネット上で加入が出来る『国内旅行保険』、及び、外国人旅行者向けの『訪日旅行保険』をご紹介しています。
ご準備頂くもの・その他ご注意点・Q&A