top of page

【SUP人材募集 シーズン固定給】SUP体験&英語対応スタッフの募集スタート

奥日光中禅寺湖でSUP体験を提供する「Sup! Sup!」では、英語でのスタッフのSUP人材募集をスタートしました! お客様の多くは欧米・アジア圏など海外からの方。安全に関する説明や簡単なコミュニケーションができる方を歓迎します。流暢さは問いません。「自然が好き」「人と関わるのが好き」「働きながら英語力を伸ばしたい」「自分自身も楽しみながら仕事がしたい」――そんな方にぴったりな職場です。 勤務地は日光になります。もし住居が離れている場合はご相談ください。

募集職種

アウトドアアクティビティ運営スタッフ(SUP体験を中心としたプラン実施とサポート業務)

対象:20代〜30代


給与・待遇

基本給:220,000円〜250,000円(経験・能力により応相談)

昇給制度:あり

残業代:支給あり

社会保険:加入あり

交通費:支給あり

健康診断:あり


勤務時間・休日

勤務時間:9:00〜17:00(季節・予約状況により変動あり)

休日:週休二日制(シフト制)


勤務開始時期・雇用期間

開始時期:できるだけ早く(相談の上決定)

雇用期間:

2025年は11月まで

2026年は5月〜10月まで


今後の展望:我々の業績とあなたの活躍次第で、年間通した正社員としての雇用を目指しています。その場合、11月〜翌年4月の業務は、他のアウトドアに関する業務やオフィス内での業務も担当して頂くことになります。


仕事内容

【SUP体験の運営とお客様対応】

SUP体験プランの準備、片付け、実施

SUP体験中の写真撮影

地域の観光情報やおすすめスポット紹介


【イベント関連】

イベント開催時のサポート


SUP初心者向け研修

SUP未経験者もやる気があれば大歓迎。

「アウトドア」「観光」「自然や地域の魅力を人に伝えること」に興味があれば応募可能です。 業務開始前に初心者向けの研修・トレーニングをしっかり実施します。


必要な英語力

Sup! Sup!では海外からのお客様(欧米・東アジア・東南アジア等)も多く来訪されます。今回は英語での基本的な接客・案内ができる方を募集しています。流暢な英語は不要ですが、「安全に関する説明」「簡単な会話」「多様な国籍の方への丁寧な対応」ができる方を求めています。働きながら英語を実践し、学びたい方に最適な環境です。


職場の雰囲気

「Sup! Sup!」は日光国立公園・中禅寺湖を拠点とし、自然と人、人と地域をつなぐ場づくりを目指しています。スタッフには学生、副業の社会人、地元の方、移住者など様々な方が、「自然」や「遊び」、「人との関わり」という共通点でつながり日々を楽しんでいます。


お客様との距離も近く、「楽しかった!」という声を直接聞けるやりがいあり、繁忙期は体力勝負な面もありますが、仕事の合間にSUPを楽しむなど自然を満喫するライフスタイルが送れる職場です。


採用までの流れ

1.まずはご連絡

2.カジュアル面談(対面かリモート)

3.実際に拠点に来てもらったり、SUP体験


興味を持っていただいたら、まずはDMやメール、お電話などでご連絡ください。その後に対面、或いはリモートで一度面談をさせて頂きます。リモートの場合はZoom、Google Meet、LINEなどを使います。

その後、実際にSup! Sup! の拠点を見てもらったり、SUPの体験をしてもらったりして、最終的に雇用契約を結び、勤務開始となります。


採用申し込みやお問い合わせ窓口

下記のお申込みフォームからご記入をお願いします。


その他、お問い合わせは下記までお気軽にご連絡ください。

(インスタID:supsupnikko)

お電話:050-6869-4561



この先は、もっと知りたいと思ってくださった方へ


どういう会社が運営している?

Sup! Sup! は有限会社山本屋という創立から70年ほどの歴史のある地元の会社が運営しています。もともとは地元の製造業に関連する運送業から始まり、現在はアウトドアや観光業の領域で事業を行っています。


Sup! Sup! を始めた代表の話し(ブログ記事)


paddlingboardonthelake
twogirls_lake

Comments


bottom of page